雪と瞬き

最近の100均のシールは侮れない。可愛いのいっぱいある。鳥のフレークシール、可愛いからもうひとつ予備に買っておこうかな。どの柄も可愛いくてハズレないってすごい。色合いも何もかもが愛らしい。プレゼントとか手紙に貼りまくろう。誰かに使うのが楽しみ。

前回のフェスは勝てて楽しかったし早く上がった。えいえん+勝利したのにスーパーサザエ受け取り損ねたよね…。ダウニーガチャは金でまわす。スプスピ思ったより使えてたかな。なにより楽しい。ポイズンからのキルとか。バレスピも良いがスプスピのが自分にあっている気がする。うちのイカちゃん可愛い。フェス中の夜ステージを散歩するのも楽しい。モンガラが特にしっかり星見えて綺麗だった。

最近お気に入りの小物入れ。セリアで購入したもの。気に入りすぎて既に4つは所持し、使用中。もう2つくらい欲しいなと思っている今日この頃。ミリタリーっぽい色合いと積み重ねられるところが良いと思う。この大きさも使いやすいがもうひとまわり大きいサイズがあったらいいのに。100均は入れ替わりが早い印象があるので一応早めに買っておかないと。

野良ガチマで遭遇した子が可愛かった。健康的な肌色も良いな。ギアも似合っていて本当可愛くて試合終わってすぐ撮りに広場へ走ったよね。今日はアプデの日ですね。マッチングの改善が個人的に楽しみ。これで下がりまくったら自分の実力不足に嘆くことになるんだが。切断によるウデマエポイントについてもありがたい改善。試合開始すぐに味方落ちたのにがっつり減ることもこれでなくなるのか…。スプラ公式には頭が上がらない。アプデ続行といい、ブキ追加といい、太っ腹だ。イカ研究員の涙は信じて良いものだったんだ。プライムベリーが個人的に使ってみたい。プライム音とか元から好きなんだけど塗りが弱くて、だったらオクタでいいかなと思ってしまっていたから。ここまで楽しんでるゲームは初めてかもしれない。ほんとスプラ愛してる!

増え続けるグレーペン。PILOTが特に好みの色をだしている。多色ペンのリフィルにも灰色がでてくれればいいのに。需要ないのだろうか。私も使い切れているかと言われたら何も言えなくなってしまうが好きなので集めてしまう。frictionえんぴつの”ねずみいろ”が色の名前が可愛い上に結構好みの色。えんぴつだからそういう可愛らしい色の名前がついているのかな。

がちゃがちゃでミニ卓上ライトがありつい回してしまった。今まで寝る前に手帳かいたり本読んだりするのにスマホのライトをつかっていたのだけど、これでもいけそうな感じで満足。デザイン可愛いし300円とは思えない機能性。残念なのは電池交換ができないところかな。切れるまで活躍してもらおうと思う。こういう実用的ながちゃがちゃも良いものだな。

シャツが好きで着てるのかアイロンがけが好きで着てるのかわからなくなってきた。スチームアイロンが楽しい。見た目の良さだけでなく実際にシャツぱりぱりになるところも良い。そろそろ新調していかないとな。柄物を地道に増やしていきたい。ちゃんと合ったものを着ていきたい。いい加減良い歳だし、見た目だけでもマトモにしておきたい。中身はぐずぐずだからね。

前作よりも大幅に内容が増えていると知り増補版予約購入してしまった。やっぱり先に発売していた方が卒業アルバムっぽさがある。内容的には満足度したし、前のよか読み返そうと思えるラフさになった。何だかんだで書き下ろしは嬉しいんだよね。予約はいつものところで。ファイルの特典が多いのが何か嬉しい。発売日に届くし、良いお店だ。お陰で特典のファイルすごい数増えてしまったんだが…。艶っぽいカラー絵を描く人はファイル印刷合う気がする。最近その良さが理解できるようになった事のひとつ。

久々に楽しく遊んだ。タグマは良いなあ。弟以外に相手がいればいいんだけど、周囲にプレイしてる人を知らないという…悲しいかな。スプスピをもうちょい上手く使いこなしたい。構造を理解しないとだめなのだろう。今度のフェスは以外なお題だった。ソフト発売するからだろうけど、面白いお題だと思う。ロコンって緑しかてに入らないの、ホタルちゃんの台詞で知った。何かしらプレイしたことあるけど、何だったか記憶にないという。クリスタルからしか記憶にない。どっちに投票しようか、そもそもフェスに参加できるだろうか。

好きなキャラクター。Kitakaちゃんも好きだがわんこきょうだいも好き。国体のお陰か最近グッズが増えている気がする。これもその一つだと思う。個人的に獅子舞装備が一番好き。可愛い。これのストラップとかでないかなとか考えるくらいには好き。手帳に切り取って貼って使っている。文字ばかりなのでワンポイントになって良い。ここ数年ほんとシール系とか使えるようになった。使ってこそ文房具は生き生きするからね。モンブラン最近あまりさわってあげられてないから、今日あたり読書記か記録つけよ。
NEW ENTRIES
(untitled)(07.29)
(untitled)(07.22)
(untitled)(07.06)
(untitled)(06.29)
(untitled)(06.15)
(untitled)(06.13)
(untitled)(06.08)
(untitled)(06.04)
(untitled)(05.31)
(untitled)(05.25)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS